名言・格言・言葉の宝石箱

昨日を越え、明日を掴み、今日を生きるあなたへ

老子の言葉・名言(人に怨みを抱かせないように)

PR

老子の言葉・名言(人に怨みを抱かせないように)

 


人に怨みを抱かせないように

 

深い怨みを持つ人を
いくら和解させたとしても、
かならずあとに何かしこりが残る
ものだ。
それでは和解させてもムダという
もので、むしろ最初から怨みを
抱かせないようにすることが
肝心だ。


どうすればよいか。
金銭の貸し借りから怨みが起こる
とするならば、証文だけ取って、
無理な催促はしないことだ。
ことわざにもいうように、
徳のある人は証文だけ取って、
あとは忘れる。
徳のない人は現物で取り立てる
ので怨まれる、と。
そんなことしたら、
損をすると思うかもしれないが、
天はえこひいきをしないので、
長い目で見れば、かならず善人に
味方する。

恨みを抱かれないだけでも、
心静かに過ごせるではないか。
(引用元:『老子』より)

 

⇒老子の言葉・名言(最上の徳とは)
⇒老子の言葉・名言(現代社会の奢りの原因)
⇒老子の言葉・名言(禍福はあざなえる縄のごとし)
⇒老子の言葉・名言(王者たるものは)
⇒老子の言葉・名言(つつましくある)
⇒老子の言葉・名言(大きな者こそへりくだる)
⇒老子の言葉・名言(小魚を煮るように)
⇒老子の言葉・名言(驕れる者久しからず)
⇒老子の言葉・名言(根っこのようにどっしりと)
⇒老子の言葉・名言(本性を取り戻せ)
⇒老子の言葉・名言(理想のリーダー像)
⇒老子の言葉・名言(何事も“今と、ここ”)
⇒老子の言葉・名言(知っている者は話さない)
⇒老子の言葉・名言(天の綱はすべてお見通し)
⇒老子の言葉・名言(足るを知る)
⇒老子の言葉・名言(本当に偉大なものとは)
⇒老子の言葉・名言(常識の裏に真実がある)
⇒老子の言葉・名言 (頭ではなく心で感じる)
⇒老子の言葉・名言(能ある鷹は爪を隠すように)
⇒老子の言葉・名言(手柄を見せつけない)
⇒老子の言葉・名言(やるだけやったら)
⇒老子の言葉・名言(すべてを活かして使う)
⇒老子の言葉・名言(本当に賢い人とは)
⇒老子の言葉・名言(誰とも争わない)
⇒老子の言葉・名言(知識を増やしてはいけない)
⇒老子の言葉・名言(無理してはいけない)
⇒老子の言葉・名言(赤子のように自然に)
⇒老子の言葉・名言(マイナスがプラスとなる)
⇒老子の言葉・名言(気にしない気にしない) 
 
 
Return Top