智に働けば角が立つ。情に
棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい
棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
兎角に人の世は住みにくい
夏目漱石(なつめそうせき)
出典『草枕』
【意味】
知力を働かせると人から嫌われる。
といって人情にひかれるとひどい
目にあう。
自分の考えばかりを通そうとする
と、人と衝突する。
どう生きても生きにくいのが人の
世だ。
こちらもおすすめの名言
勇気が持てる言葉・名言・格言
人を支える名言・格言
自信が欲しいときの名言・格言
人生に迷ったときの名言・格言
心を打つ名言・格言
美輪明宏の名言・格言
江原啓之の名言・格言
スティーブ・ジョブズの名言・格言
アインシュタインの名言・格言
逆境を生き抜く名言・格言
人を支える名言・格言
自信が欲しいときの名言・格言
人生に迷ったときの名言・格言
心を打つ名言・格言
美輪明宏の名言・格言
江原啓之の名言・格言
スティーブ・ジョブズの名言・格言
アインシュタインの名言・格言
逆境を生き抜く名言・格言
【感想】
とどのつまり、どう生きたところで
それを人の目から判断したら生き
にくくなってしまう。
それもこれも、人に嫌われたら
生きていけないという強迫観念が
どこかにあるからだ。
しかしどうだろう。
この世に誰にも好かれない人、
誰からも好かれる人なんている
だろうか。
好きな芸能人ランキング上位の
タレントも、嫌いな芸能人ラン
キングの中に入っている。
この世のすべての人間に好かれる
ことを望むことは不可能。それを
望むとしたら、先にあるのは心療
内科ということになる。
こちらもおすすめの名言
旅立ち・贈る名言・格言
高須クリニック院長の言葉・名言
心にプラスになる名言・格言
心がワクワクする名言・格言
伊集院静の名言・格言
自分が強くなる名言・格言
マザーテレサの名言・格言
貧乏を支える名言・格言
自殺についての名言・格言
松下幸之助の名言・格言
高須クリニック院長の言葉・名言
心にプラスになる名言・格言
心がワクワクする名言・格言
伊集院静の名言・格言
自分が強くなる名言・格言
マザーテレサの名言・格言
貧乏を支える名言・格言
自殺についての名言・格言
松下幸之助の名言・格言
どう行動したところで非難、批判は
つきものなのだから、他人に好かれ
ようとして自分の言動を選択するの
は無駄というより不毛である。
何の意味もない。
出すぎてもそうでなくともそれなり
の非難はついてくる。
となると肝心なことは、他人にどう
映るかを基準にして物事を判断した
り生きることをしないことだ。