名言・格言・言葉の宝石箱

昨日を越え、明日を掴み、今日を生きるあなたへ

アルフレッド・アドラー名言集

PR

アルフレッド・アドラー名言集

Photo: undefined by Dennis Jarvis


アルフレッド・アドラー

アルフレッド・アドラーは
オーストリア出身の精神科医、
心理学者、社会理論家。
享年67歳、ユングやフロイト
と並ぶ心理療法を確立した1人。
さらなる人物紹介を読む。
  

アルフレッド・アドラー名言

人生が困難なのではない。
あなたが人生を困難にして
いるのだ。
人生は極めてシンプルである

 

楽観的でありなさい。
過去を悔やむのではなく、
未来を不安視するのでもなく
いま現在だけを見なさい

 

子供にとって家族は
「世界そのもの」であり、
親から愛されなければ生きて
いけない。そのための命がけ
の戦略が、そのまま性格の
形成につながるのだ

 

どんな能力をもって生まれた
かは大した問題ではない。
重要なのは、与えられた能力
をどう使うかである

 

自分だけでなく仲間の利益を
大切にすること。受け取る
よりも多く相手に与える
こと。それが幸福になる唯一
の道だ

 

すべての悩みは対人関係の
課題
である。仙人のような
世捨て人
でさえも、実は
他人の目を気に
している
のだ

 

 

判断に迷ったら、より多くの
人間に貢献できる方を選べば
いい。自分よりも仲間たち、
仲間たちより社会全体。

この判断基準で大きく間違う
ことはまずないだろう

 


 

苦しみから抜け出す方法は
ただひとつ。他者を喜ばせる
ことだ。自分に何ができるか
を考え、それを実行すれば
いい

 

子供は感情でしか大人を支配
できない。大人になってから
も感情を使って人を動かそう
とするのは、幼稚である

 

問題の原因などどうでも
いい。大切なのは解決策と
これからどうしたいかだ

 

健全な人は相手を変えようと
せず、自分が変わる。
不健全な人は相手を操作し、
変えようとする

 

行動に問題があるとしても
その背後にある動機や目的
は、必ずや「善」である

 

他人のことに関心を持たない
人間は苦難の道を歩まねば
ならず、他人に対しても
大きな迷惑をかけることに
なる。
人間のあらゆる失敗は、そう
いう人たちの間から生まれる
あなたが悩んでいる問題は
本当にあなたの問題だろう
か。その問題を放置した場合
に困るのは誰か、冷静に考え
てみることだ

 

「よくできたね」とほめる
のではない。
「ありがとう、助かったよ」
と感謝を伝えるのだ。
感謝される喜びを体験すれば
自ら進んで貢献を繰り返す
だろう

まず無理だと思ってもやらせ
てみる。失敗しても「今度は
上手くできるはず」と声を
かけることが大切

叱られたり、ほめられたり
して育った人は、叱られた
り、ほめられたりしないと
行動しなくなる。そして、
評価してくれない相手を、
敵だと思うようになるのだ

自分や役に立っていると
実感するのに相手から感謝
されることや、褒められる
必要はない。貢献感は自己
満足でいい

愛の課題とは、異性とのつき
あいや夫婦関係のことで
ある。人生で一番困難な課題
であるがゆえに、解決できれ
ば深いやすらぎが訪れるだ
ろう

人は居場所がないと感じると
精神を病んだり、アルコール
に溺れたりする。他者に貢献
することで、居場所を確保す
ればいい

人生には3つの課題がある。
1つ目は「仕事の課題」。
2つ目は「交友の課題」。
3つ目は「愛の課題」で
ある。そして後の方になる
ほど解決は難しくなる

 

「仕事で失敗しません
でした。働かなかったから
です」
「人間関係で失敗しません
でした。人の話に入らなか
ったからです」。
彼の人生は完全で、そして
最悪だった

 

自分の不完全さを認め、
受け入れなさい。
相手の不完全さを認め、
許しなさい

 

勇気とは困難を克服する
活力のことだ。勇気のない
人が困難に出会うと、人生
のダークサイドへと落ちて
いってしまうだろう

 

 

人は過去に縛られている
わけではない。
あなたの描く未来が
あなたを規定しているのだ。
過去の原因は「解説」には
なっても「解決」にはなら
ないだろう。

「やる気がなくなった」
のではない。
「やる気をなくす」という
決断を自分でしただけだ。

「変われない」のではない。
「変わらない」という決断
を自分でしているだけだ。

 

 

「信用」するのではなく、
「信頼」するのだ。

「信頼」とは裏付けも担保
もなく相手を信じること。
裏切られる可能性があっても
相手を信じるのである。

「暗い」のではなく
「優しい」のだ。
「のろま」ではなく
「ていねい」なのだ。
「失敗ばかり」

ではなく
「たくさんのチャレンジを
している」のだ。

 

Return Top